OUR SERVICES

OEM

2023/05/17 12:19



ヒト幹細胞培養液のことならお任せください!


当社は、独自のルートのもと、他では手に入りにくいこだわりの原料を使い、製品の開発・製造をしています。

その中でも、安心安全の国産にこだわった「ヒト幹細胞培養液」を配合した製品の製造を得意としています。

そのこだわりの原料と、化粧品OEMの豊富な実績とノウハウを活かし、製品の企画、開発、生産、納品まで、トータルでサポートします。


「オリジナルの化粧品をつくりたいけど、どうしたらいいのか・・・」

「ヒト幹細胞培養液って色々あるけど、よくわからない・・・」


というお客様もお気軽にご相談ください。
お客様のコンセプトやご希望のロット、コストを考慮しながら、オリジナル化粧品の商品化をサポートします。



今話題の「幹細胞コスメ」ですが、幹細胞コスメには幹細胞そのものが配合されているわけではなく、幹細胞を増殖させた際の培養物から抽出した培養液が配合されています。

その培養液が、「ヒト幹細胞培養液」です。

「ヒト幹細胞培養液」とは、体内に存在する歯髄・臍帯・脂肪など間葉系幹細胞と分類される幹細胞を培養し、その培養液から幹細胞を取り出して滅菌等の各種処理を行った液体(上澄み液)のことを言います。
幹細胞は細胞自身が活性化・成長・増殖するために「サイトカイン」と呼ばれる様々な種類の生理活性タンパク質を放出しています。サイトカインは、体内の損傷を受けた組織や細胞の機能回復に重要な役割を果たし、老化などにより衰えた細胞の回復を後押しするため、美容や整形外科分野において様々な効果が期待されます。



ヒト幹細胞培養液は、培養もととなる組織により、〇〇由来と分類されています。

弊社では、以下のヒト幹細胞培養液のお取扱いが可能です。

製造する商品によって、最適なヒト幹細胞培養液をご提案させていただきます。


・脂肪由来

皮下組織から採取される幹細胞を培養して得られる上澄み液です。

他組織由来のものより採取が容易で、幹細胞の含有量も多いので、化粧品の原料として多く活用されています。

 

・歯髄由来

乳歯や親知らずなどの歯髄から採取される幹細胞を培養して得られる上澄み液です。

歯髄は象牙質やエナメル質に囲まれているため、がん細胞の侵入など外部からの影響を受けにくく非常に質の良い幹細胞を含んでいると言われています。


・臍帯由来

臍帯とはへその緒のことで、出産時にしか採取できない貴重な臍帯から採取される幹細胞を培養して得られる上澄み液です。

臍帯には赤ちゃんの成長に必要な幹細胞が多く、他組織由来のものよりサイトカインが豊富に含まれています。



そもそも、肌が老ける原因のひとつとして、体内の幹細胞の減少があげられます。幹細胞は赤ちゃんの頃が最も多く、年齢を重ねるごとに減少していきます。
そうすると、細胞の再生や修復、増殖させる働きが衰え、ターンオーバーが低下し、あらゆる肌トラブルの原因となります。
そこで細胞を活性化させるヒト幹細胞培養液を取り入れることにより、ターンオーバーを促し、以下のような効果が期待できます。

・ハリや弾力アップ
・シワやシミ、クスミ、たるみ等の改善
・毛穴の開きや黒ずみ、ほうれい線等の緩和
・発毛、増毛促進効果


「不足しているものを補う」という従来のスキンケアとは異なる、「細胞そのものを活性化させ、肌自らの力をサポートする」という次世代のスキンケアです。



様々な製品が製造、販売されているヒト幹細胞培養液コスメですが、使用するヒト幹細胞培養液によって期待できる効果は大きく変わってきます。
当社が使用しているヒト幹細胞培養液は、製品の安全性を担保するために、培養する幹細胞は試験成績書にて安全性が確保された細胞が使用され、さらに第三者機関によるウイルス検査が実施されています。
細胞培養は医療機器製造販売業を取得した工場で行われており、医療機器QMSに基づいた製品製造が行われています。
徹底された安全管理のもと、高度な細胞培養技術による細胞培養上清に最も適した培養液で生成されており、様々な増殖因子・サイトカイン・成長因子が含有されているので、より高い効果が期待できます。





まずは、お電話またはCONTACTフォームから、お気軽にお問い合わせください。
お客様が作りたい製品の種類やロット数、納期などのご希望がございましたら、お知らせください。



お客様の製品コンセプトやイメージ、ご予算などについてお伺いし、ご希望に沿う製品開発のご提案します。



製品のサンプルを作り、使用感などの評価を行います。



容器の形状や化粧箱の有無など、ご要望に沿ってご提案します。容器と中身の相性の確認(吐出試験)を行い、容器を決定します。



製品仕様、処方を決定します。



製品全体の仕様、製造個数が決まりましたら、お見積りを提出します。



ブランド名・商品名が決定しましたら、商標・薬事チェックを行い、薬務課に申請します。



デザインが決定しましたら、薬事チェックを行います。



発注書をいただき、生産を開始します。



製造が完了しましたら、ご指定の場所に納品いたします。


以上がおおまかな流れです。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。